お知らせ

ご相談 国旗の問題

ゼレンスキー大統領の動画で印象的なのは、背後にあるウクライナ国旗です。ツヤがあり、ハリがある、美しい国旗が、大統領の背後にはいつでもあるのです。戦時下の殺伐とした状況でも、毅然とした、そして自信と希望に満ち満ちたメッセージを発信し続ける大統領の動画の中で、この国旗には特別な、そして重要な役割があると、私は感じています。

さて、最近になって私は、この国旗は、こうやって室内に立てておくために特別に作られた国旗なのではないかと思うようになりました。参考までに写真を2点提示しましたが、普通の国旗ですと、どうしても左側のようになってしまうと思うのです。右側の国旗は、円錐形の型に、国旗を貼り付けるなどして、形が整えられているのではないかと思ってしまいます。

私が主宰する「The Japan Cup」でも、帝国ホテルの方にお願いして、日章旗を出していただいていますが、「見栄え」という観点からは、なかなか納得できておりません。(卒業式や成人式などの式典では、舞台の天井から国旗をぶら下げて、ちゃんと四角に見えるようにする場合が多いですね。)

ということで、室内設置用のかっこよい国旗を求めております。この件につきまして情報をお持ちの方がおいででしたら、お手数でもご教示戴けませんでしょうか?